日本一美味しいチョコレートはどれ?一度は食べてほしいおすすめ絶品チョコ4選

日本一美味しいチョコレートはどれ?一度は食べてほしいおすすめ絶品チョコ4選

日本では「東京チョコレートショー2015」など、チョコレートに関するイベントが全国各地で開催されています。ズラッと並ぶ美味しいチョコレートを眺めている時に「日本一美味しいチョコレートってどれだろう?」と考えたことがある人も多いですよね。そこで本記事では一度は食べてほしいおすすめ絶品チョコを紹介します。

ピエール マルコリーニ

日本一美味しい絶品チョコレート・ピエール マルコリーニ

世界的なパティシエ「ピエール マルコリーニ」は日本でも高い人気があるので食べたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
世界中のカカオ農園を自分で訪れ、カカオの自家焙煎も行っているという超本格的チョコレートは日本一ではなく、世界一美味しいという意見も多くあります。
口溶けの良いマシュマロ(ギモーブ)をオリジナルブレンドのビターチョコレートでコーティングした「ギモーブショコラ」、ガーナ産カカオを贅沢に78%配合した生チョコを使って作った「生チョコレートガーナスローロースト」は定番商品として多くのチョコレートファンに愛されています。

ル・フルーヴ

日本一美味しい絶品チョコレート・ル・フルーヴ

自宅で気軽に日本一美味しいチョコレートを食べたい!そんな人におすすめしたいのが「ル・フルーヴ」です。
「質の良い素材を使うためにお店を持たない」という今までの洋菓子店にはない大胆な経営をしている洋菓子工房としても知られています。
店舗経営にかかる費用をそのままお菓子作りに使用していることから、一般的な洋菓子店と同じ値段でも使用している素材のグレードが高いといったコスパの良さも魅力です。
バランスの良いミルクチョコレートにサクサクとした楽しい食感を楽しめる、さらに全体の引き締め役を担う山椒が入った「le fleuve/タブレット山椒」、香りの良い自家製プラリネを贅沢に使用した「le fleuve/praliné~プラリネセレクション~」と高級感溢れる品揃えで多くの人を魅了しています。

ショコラティエ・パレドオール(CHOCOLATIER PALET D’OR)

日本一美味しい絶品チョコレート・ショコラティエ・パレドオール

ショコラティエとして精力的に活動を続ける枝俊介氏氏が手掛ける「ショコラティエ・パレドオール(CHOCOLATIER PALET D’OR)」も日本一美味しいチョコレートが食べられると評判になっています。
「1粒がもたらす、極上の幸福感を」をコンセプトに一口食べただけで幸せになれる数多くのチョコレート商品を販売しています。
カカオの選定・栽培・発酵・焙煎と全ての工程にこだわり、カカオの風味や魅力を最大限に引き出した逸品を堪能することができます。「アルチョコラータ」は、ナッツとチョコレートの相性の良さを味わえるオリジナルケーキはダントツの人気を誇ります。

テオブロマ

日本一美味しい絶品チョコレート・テオブロマ

世界最大規模のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。外国人部門優秀賞を受賞したショコラティエ土屋公二氏が自身のお店「テオブロマ」で提供しているチョコレートも一度は食べてほしい絶品チョコレートの1つです。
サロン・デュ・ショコラで賞を獲得した「スペシャリテ2016」以外にも、黒ごまとアーモンドのプラリネにフランボワーズを合わせた「セザムフランボワーズ」やミルクガナッシュと抹茶ガナッシュのマリアージュ「抹茶レ」といった特別感のあるチョコレートもおすすめです。

まとめ

今回は、日本一美味しい絶品チョコレートを提供しているおすすめのお店を紹介しました。
同じチョコレートなのに全く違う美味しさや新しい魅力を感じられる商品ばかりなので、ぜひ一度食べてみてください。